
くまもとマンガ協議会とは
熊本県はマンガ文化が根付いており、130名以上のゆかりのあるマンガ家や多数のマンガ活用団体が存在しています。
2021年に発足した「くまもとマンガ協議会」は、産・学・官が連携し、熊本を「マンガ県くまもと」として、世界に発信していくことを目指して活動しています。
役員団体
- (株)熊本日日新聞社
- 国立大学法人熊本大学
- 熊本県
- NPO法人熊本マンガミュージアムプロジェクト
- (株)くまもとDMC
会 員
(市区町村)
- 熊本市
- 水俣市
- 宇城市
- 大津町
- 南阿蘇村
- 山都町
- 錦町
- 湯前町(湯前まんが美術館)
(教育・研究機関)
※五十音順
(企業)
※五十音順
- 芦北町観光協会
- 上辺田見自治会
- (株)河内研究所
- (株)熊本放送
- 合志マンガミュージアム
- 子飼商店街
- 大日本印刷(株)
- (株)鶴屋百貨店
- (株)テレビ熊本
- 西日本電気通信(株)熊本支店
- (株)パークシティ24h
- (株)肥後銀行
- Pop Town Project
- まえまん安井政史
- 芦北町
- 人吉市
- 山鹿市
- 宇土市
- 合志市
- 南小国町
- 産山村
- 高森町
- 西原村
- 五木村
- 尚絅中学・高校
- 崇城大学
- 熊本県立高森高校
- (株)アスリートクラブ熊本
- ANAあきんど(株)熊本支店
- (株)エフエム熊本
- 大津町商工会青年部
- (一社)川尻まちづくり
- 熊日出版
- (株)ゲイコー水産
- (株)啓文社
- 五福校区マンガ聖地化プロジェクト
- 栄通り繁栄会
- (株)サンコーライフサポート
- (株)シーエイチアイホテルセキア
- 日本航空(株)熊本支店
- ニューコ・ワン(株)
- 肥後おおづスポーツ文化コミッション
- ヒューマンカンパニー
- (株)フェローズ
- フラッグス(株)
- 平成義塾くまもと